ホーム
ブログ
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2018年4月
2018年5月
2018年6月
2018年9月
2018年10月
外国からのお客様
食べ物についてのブログ
イベントについてのブログ
2018年11月
清水さんの名前が出るブログ
抹茶のブログ
商品説明
体感したブログ
コラム
オススメ
2018年12月
ぴったんこ・カン・カン
どうでもいい話
新茶の事
お相撲
お問い合わせ
アイディア
ガールズトーク
お金さま
英語
お茶の事
追悼
その他いろいろ
コロナ対策
中田屋茶舗ブログ
「サービス」
「比べてみました」
中田屋茶舗について
五代目のひとりごと
特選茶器
地域別銘茶
おすすめ商品
お問合わせ
✈Foreigner album
✈Foreigner album in each country
Please have some tea
日本茶の魅力(動画)
☆推し力士星取表★
ホーム
ブログ
中田屋茶舗ブログ
中田屋茶舗について
五代目のひとりごと
特選茶器
地域別銘茶
おすすめ商品
お問合わせ
✈Foreigner album
✈Foreigner album in each country
Please have some tea
日本茶の魅力(動画)
☆推し力士星取表★
相撲の街、江戸の下町・"両国"に店を構えて160年の老舗茶舗
食べ物についてのブログ
食べ物についてのブログ
· 05日 4月 2025
大川屋 道明寺さくら餅
おはようございます 今日と明日はすみだがわ桜まつりで銘品銘店会で白鬚橋石階段の上で和菓子やお茶を販売しています。 土曜日はおススメのブログを心がけています。 本日は清澄通り沿い、両国の和菓子「大川屋」さんの<道明寺>が、美味しいんです🌸 つぶあん+もち米+桜葉 桜葉を剥(む)いて私は食べます。皆さんは桜餅の桜の葉はどうされていますか?...
続きを読む
食べ物についてのブログ
· 02日 4月 2025
資さんうどんに行ってきました
おはようございます 先日、あの、「資(すけ)さんうどん」に行って来ました!中途半端な時間がラッキーで待ち時間30分で着席出来ました。 私は<もつ煮うどん>と<かしわおにぎり>を食べました。 福岡の女(ひと)が、「むこうはうどんとおむすびを食べるのよ。・かしわおにぎりはむこうの味がして懐かしかった」...
続きを読む
食べ物についてのブログ
· 22日 3月 2025
じまんくさもちの「おはぎ」
おはようございます お彼岸の楽しみはお墓参りの帰りの食事と向島「志”まん草餅」のおはぎ(わたしはつぶあん) みずみずしいアンコと小さなご飯? こちらのは本当に美味しいので、菓子器に入れて菓子楊枝で丁寧に食べています。 草餅はもちろんですが、ここの<焼き団子>が美味しいんですよ~ (*´∀`)♬ また話しがそれそうです。...
続きを読む
食べ物についてのブログ
· 15日 3月 2025
重盛・ゼイタク煎餅
おはようございます。 土曜日はおススメの食べ物をブログしています。 本日は人形町重盛の「ゼイタク煎餅」です。 ごめんなさい。食べながら「これ、美味しいからブログにしよう(*´ω`*)♡」と、頭で文を考えながら、1枚、また1枚(*´ω`*)♡ 美味しく食べたあとに、「あっ!」と写真を撮ってなかったことに今さら気が付きました。...
続きを読む
食べ物についてのブログ
· 08日 3月 2025
ヤバいやっ♬
おはようございます。雲の厚い寒い朝です。 土曜日はおススメの物をブログしています。 本日は青森県物産店で売っていると言う「ポリカリ貝ひも」 毎回、買ってきてもらっています。これは安くは無いけれど、これおススメです!! (*´﹃`*) 塩味だけより、私は味付きがおススメです。 マジ。ヤバいやつ!!ლ(´ڡ`ლ) 歯ごたえがたまりません♡...
続きを読む
食べ物についてのブログ
· 01日 3月 2025
熟成・ブランデーケーキ
おはようございます 新しい生活は少しずつ改善して、より住みやすくなっています。引っ越してきて2ヶ月半。生活のにおいがしてきました。(#^.^#) さて、時間をお金で買う現代。 <熟成>と言う言葉は<贅沢の極み> と言う言葉の説明になるのでしょうか? まどろっこしい前置きです。 前にもブログしたシミズのブランデーケーキを頂きました。...
続きを読む
食べ物についてのブログ
· 22日 2月 2025
京都・わらび餅
おはようございます 土曜日はお薦めのブログを心掛けています。 本日は京都「藤菜美」のわらび餅 「催事で買ってきた」と、お土産で頂きました。 以外なところに催事の達人はいらっしゃいます。 「催事担当のマネキンさんが色々食べるけど、ここのわらび餅が1番美味しい」と教えてくれたそうです。 確かに、トゥルンとした口当たり、ほのかな甘味。...
続きを読む
食べ物についてのブログ
· 15日 2月 2025
チョコレートブラウニー
おはようございます 土曜日はオススメのブログを心がけています。 昨日がバレンタインでした。昨日ブログしないのがミソ(*_*)V 本日は先日行ったアメリカ「フライデーズ」のチョコレートブラウニーです。 暖かくて、濃厚なチョコレートソース、冷たいアイス♡ これでもかの糖質ですが苦戦することなく美味しく頂きました。(*^^*)V...
続きを読む
食べ物についてのブログ
· 08日 2月 2025
白樺のいちご大福
おはようございます。 寒いと思ってマフラーをぐるぐる巻いて店番をしていました。あっ!暖房をかければ良いんだは。。 せこいので暖房を忘れて寒さに耐えていました(笑 さてTVの情報だけが全てでない。と思うことは有りますか? 土曜日はオススメ情報を意識したブログをしています。 本日は両国高校そばの「白樺」の<いちご大福・つぶあん>...
続きを読む
食べ物についてのブログ
· 01日 2月 2025
たねやのおまんじゅう
おはようございます。 「立春大吉」 裏から見ても、縦に折っても。同じ漢字。 この赤い紙の裏に書いてありました。 <たねや>の水ようかんは絶品で夏にブログした覚えが有ります、 食紅のない時代、お祝いの赤の色を出す食材は何だったのでしょうか? 御赤飯にも使われるササゲや小豆かしら(*´ω`*)...
続きを読む
さらに表示する
閉じる