おはようございます。学校の理科の授業は大切だと日常生活の至る所で痛感しています。
太陽の高さは暑さ、寒さに関係なく毎年同じです。地球の傾く角度は変わらないので夏至が終わり昼と夜の時間が同じになる秋分に向けて昼間の長さが短くなるんですね。朝、お店に日差しが入るようになりました。これから3月の春分の日まで朝は日よけが必要です。
太陽の高さは変わらないのに毎年の天候の変化は何でだろう?地球温暖化と近年わかっきましたが、近代化の前も日照りや雨による洪水はあった。地球は同じ角度で、同じ回転。
地球の中は人が関わらなくても嵐も日照りも有ります。ん~。人に喜怒哀楽が有るように、地球は大きな生命体なので、気候や地震などたえず変化しているのかしら。。何でも考えてしまうAB型でございます。
柴犬君、パンダちゃん、そして新しくウサギさんが仲間入り!
本当はこの一文が本日のメインでした。( 一一)
あらら~。(=゚ω゚)ノ
今日の「?」
「みなさんは、思わず、あらら~。と言ってしまった事はありますか?」
コメントをお書きください