ホーム
ブログ
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2018年4月
2018年5月
2018年6月
2018年9月
2018年10月
外国からのお客様
食べ物についてのブログ
イベントについてのブログ
2018年11月
清水さんの名前が出るブログ
抹茶のブログ
商品説明
体感したブログ
コラム
オススメ
2018年12月
ぴったんこ・カン・カン
どうでもいい話
新茶の事
お相撲
お問い合わせ
アイディア
ガールズトーク
お金さま
英語
お茶の事
追悼
その他いろいろ
コロナ対策
中田屋茶舗ブログ
「サービス」
「比べてみました」
中田屋茶舗について
五代目のひとりごと
特選茶器
地域別銘茶
おすすめ商品
お問合わせ
✈Foreigner album
✈Foreigner album in each country
Please have some tea
日本茶の魅力(動画)
☆推し力士星取表★
ホーム
ブログ
中田屋茶舗ブログ
中田屋茶舗について
五代目のひとりごと
特選茶器
地域別銘茶
おすすめ商品
お問合わせ
✈Foreigner album
✈Foreigner album in each country
Please have some tea
日本茶の魅力(動画)
☆推し力士星取表★
相撲の街、江戸の下町・"両国"に店を構えて160年の老舗茶舗
新茶の事
· 14日 4月 2025
新茶の予約はお得
おはようございます。 「桜さくら」は一段落しました。 これからは「新茶」です!! さくらの開花がおそくなり、新茶も遅くなりそうです。 早場の鹿児島は明日頃から本格的な摘採が始まる予定だそうです。 静岡茶はGW開けに新茶が揃うようですが、人が動くGW前に売り始めたいところです。 今年も、生命の息吹を感じる新茶の予約をお願いいたしますm(_ _)m...
続きを読む
食べ物についてのブログ
· 12日 4月 2025
亀有伊勢屋・いちご大福
おはようございます 土曜日はおススメの食べ物のブログを心がけています。 本日は亀有に有る伊勢屋さんの「いちご大福」です。 少し小腹が空いていたのも有るかな? 美味しい~(゚∀゚)♡ おもちがぶ厚くて、粒あんことフレッシュいちご。 2個めはいちごだけ1口、食べてみました。ん~んんんん。 たてにして(いちご)と(餅)と(あんこ)をまとめてガブリ...
続きを読む
商品説明
· 11日 4月 2025
原木・干し椎茸有り〼
おはようございます 目の前の🌸は見頃を終えました。これからは新緑が楽しめます (*´ω`*)🌿 個店には目立たないお買い得品が有ります。 原木育ちの干し椎茸100g1188円 有ります。 産地の人もこれ安い。と言っていました。 干し椎茸をどう使っていいか分からない。 と言う方は戻し汁を使ってカレーがおススメです。 と言うか、これしかわかりません。...
続きを読む
イベントについてのブログ
· 09日 4月 2025
楽天独演会4月11日
おはようございます いよいよ今週の金曜日は三遊亭楽天さんの独演会です。 席主が当店のお客様です。 楽天さんは元ダンサーから転身して噺家になられたそうです。 個人的にはどういう縁で席主になったか。の方が興味があり〼 ドンドン上手くなっているそうです。 週末の午後、是非おでかけ下さい(*^^*)
続きを読む
体感したブログ
· 09日 4月 2025
花吹雪
こんにちは。 店の前の大きな桜はいよいよ葉桜モードです。 今は「夜桜おしち」状態🌸 花吹雪♪です 🌸は咲き始めは白っぽく、散るころにはピンク色に色が変わるんですね。川沿いの階段は花びらピンクの階段になっています。 落ちて積もった花びらを投げると風に乗ってヒラヒラ飛んでいきます。
続きを読む
体感したブログ
· 08日 4月 2025
新中学生の皆さんへ
おはようございます。 裏起毛のパジャマから普通のパジャマになりました。毎日愛用していたヒートテックなどの冬用品は徐々に仕舞いはじめています。でも電気ヒーターはまだまだお世話になっています。 抹茶を買いに外国の方が見えます。 中学英語が必要です。 「どこからきたの?」 「日本には何日いますか」 「日本は何処に行きましたか?」...
続きを読む
その他いろいろ
· 07日 4月 2025
コメント返信
おはようございます 4日に松本先生(松T)よりコメントを頂きました。 返信をブログします♪ 「お久しぶりです。コメントを頂きありがとうございます。 また新年度が来ました。教え子さん達は何人お母様になられていますかね(*^^*) ブログのようなコメント(*´ω`*) お人柄を思い出し、会いたくなりました♪...
続きを読む
食べ物についてのブログ
· 05日 4月 2025
大川屋 道明寺さくら餅
おはようございます 今日と明日はすみだがわ桜まつりで銘品銘店会で白鬚橋石階段の上で和菓子やお茶を販売しています。 土曜日はおススメのブログを心がけています。 本日は清澄通り沿い、両国の和菓子「大川屋」さんの<道明寺>が、美味しいんです🌸 つぶあん+もち米+桜葉 桜葉を剥(む)いて私は食べます。皆さんは桜餅の桜の葉はどうされていますか?...
続きを読む
その他いろいろ
· 04日 4月 2025
さくらが笑う(*´ω`*)
おはようございます 久しぶりの太陽に心が開放されます。 桜ハンターの皆様は活動的な1日になりますね。 今年初めてわかりました。目の前の大きな桜🌸から甘い蜜の香りがするんです。 🌸は咲いたらすぐに散りません。しっかり1輪ずつ咲いています。 「見て!見て!」というよりニコニコ笑顔を見せてくれているように感じます。...
続きを読む
商品説明
· 03日 4月 2025
TB100円税込み
おはようございます 黒いアスファルトに桜の花びら素敵です。店の明かりに照らされるとこれまた素敵です。雨に濡れたアスファルトにピンクの無数の花びら。素敵です。 下に落ちた花びらを眺めるのも贅沢です。 さて、桜の葉砂糖漬け+緑茶「さくら」 半信半疑・おっかなびっくり買った人・ピンクのパッケージで買った人。それぞれですが好評を頂いています。...
続きを読む
さらに表示する
閉じる